80年代のアニメを観るには、どの見放題サイトを選んだらいいの?


まかせて!『動画配信サービス』13サイトの中から、一番のおすすめを紹介するね。
こんにちは!
1980年代にアニオタだった『ぴのママ』です。80年代後半から、90年代前半にかけて、小中学生時代を過ごしました。
多感な頃に観た80年代のアニメは、40代の現在も大好きで、日々『動画配信サービス』を利用して楽しんでいます。
今回は、数ある『動画配信サービス』の中でも、「80年代のアニメをたくさん視聴できるのはどこ?」という観点で比較をおこないました。
- 80年代のアニメ作品がたくさん揃っている動画配信サービスを知りたい
- 見放題なのか、作品ごとのレンタルなのかを知りたい
- できるだけお得にたくさんの作品を観たい
- アニメ以外のコンテンツの充実度も知りたい
- 使いやすさや特徴についても知りたい
- 無料で視聴できるサイトがあるかどうか知りたい
こんな方におすすめの記事です。

最初に結論を言ってしまうね!
結論としては、アニメだけでなく、ドラマや映画も視聴したり、漫画などの電子書籍も読んだりと、幅広く楽しみたい方には『U-NEXT』が最もおすすめです。
アニメだけ視聴できれば良いという方には、『dアニメストア』がおすすめです。
見放題の視聴を無料でするには、各『動画配信サービス』の「初回お試し期間」への申し込みがおすすめです。
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています★
U-NEXTなら初回31日間無料!
dアニメストアなら初回31日間無料!
それでは解説していきます!
①80年代アニメ見放題サイトの選び方
80年代アニメ見放題の『動画配信サービス』を選ぶ上で、ポイントとなる項目は次の通りです。
- 80年代アニメの作品数
- 月額料金
- 無料お試し期間
- アニメ以外のジャンルの充実度
- 操作性の良さ
これらを総合的に判断して、ご自分に合ったサイトを選ぶのがおすすめです。
➁80年代アニメ見放題サイトの作品数比較13選
80年代アニメを視聴する『動画配信サービス』を選ぶにあたり、最も重要なのは、言うまでもなく80年代アニメ作品の充実度です。
ここでは、動画配信サービス13選について、80年代アニメの作品数と、主な特徴を比較しました。
月額料金で「見放題できる作品数」と、作品ごとに別途料金が発生する「レンタルの作品数」に分けて表示していますので、あわせてご確認ください。
※年代検索ができるサイトについては、検索から作品数を割り出しました。年代検索ができないサイトについては、手作業で数えていますので、多少の誤差はご容赦ください(2023年3月検証)。
※※作品名を公開していないサイトについては、こちらのページを参考に数を数えました→Filmarksアニメ
動画配信 サービス | 80年代アニメ見放題作品数 | 80年代アニメレンタル作品数 | 月額(税込) | 無料お試し |
U-NEXT
![]() | 305 | 1 | 2,189円 | 31日間 |
dアニメストア
![]() | 258 | 6 | 550円 | 31日間 |
バンダイチャンネル | 130 | 92 | 1,100円 | 初月 |
DMMプレミアム
![]() | 82 | 17 | 550円 | 30日間 |
63 | 0 | 1,026円 | なし | |
Amazonプライム・ビデオ | 17 | 34 | 500円 | 30日間 |
※シネフィルwowwowプラス | 6 | 0 | 390円 | 14日間 |
※アニメタイムズ | 3 | 0 | 437円 | 30日間 |
※東映アニメチャンネル | 1 | 0 | 350円 | 14日間 |
RakutenTV | 0 | 40 | 0円 | なし |
FODプレミアム | 21 | 0 | 976円 | なし |
Lemino(旧dTV) | 18 (dTV) | 2 (dTV) | 990円 | 31日間 |
ABEMAプレミアム | 7 | 0 | 960円 | 2週間 |
TELASA | 6 | 0 | 618円 | 2週間 |
Netflix | 5 | 0 | 790円~ | なし |
クランクイン!ビデオ | 0 | 0 | 990円 | 14日間 |
※シネフィルwowwowプラス、アニメタイムズ、東映アニメチャンネルは、Amazonプライムビデオ内のチャンネルです。Amazonプライムビデオの料金にプラスして料金が発生しますので、ご注意ください。
以上の結果から、80年代アニメの見放題作品が充実しているのが、以下の5サイトであることが分かります。
- U-NEXT
- dアニメストア
- バンダイチャンネル
- DMMプレミアム
- Hulu
②80年代アニメ見放題サイトのおすすめ5選
見放題作品が充実していた『動画配信サービス』5選について、詳しく解説します。
✔U-NEXTはアニメ以外のコンテンツも楽しみたい方におすすめ
項目 | サービス内容 |
作品数 | 30万本以上/見放題26万本以上 |
見放題アニメ作品数 | 5,700 作品以上 |
80年代アニメ作品数 | 見放題300作品以上 |
無料期間 | 31日間 |
月額(税込) | 2,189円 |
画質 | ・自動 ・最低画質 ・低画質 ・高画質 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 最大4台 |
付帯サービス | ・無料漫画10,000冊以上 ・雑誌読み放題170誌以上 ・毎月1200ポイント付与 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・楽天ペイ ・Amazon.co.jp ・AppleID ・GooglePlay ・ギフトコード/U-NEXTカード |
テレビでの視聴 | 可能 |
年代検索 | 制作年順に並べ替え可能 |
OPスキップ機能 | なし |
倍速・再生速度 | 対応(0.6倍、1.0倍、1.4倍、1.8倍) |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
U-NEXTは、月額2,189円(税込)で26万本以上の作品が見放題の動画配信サービスです。
数ある動画配信サービスの中でも、作品数は最多で、アニメはもちろん、国内外のドラマや映画など、幅広いジャンルの作品を視聴できます。
更には漫画、雑誌、ラノベなどの電子書籍も充実しており、楽しみ方は色々。
他の動画配信サービスと比べて月額料金が高めですが、毎月1,200ポイント付与されるため、実質1,000円以下で利用できる計算になります。取得したポイントは、新作などレンタル作品の視聴や、漫画の購入などに使えますよ。
ダウンロードが可能なため、あらかじめダウンロードしておけば、ネット環境のない出先でも視聴が可能。
また、1つのアカウントに対し、「ファミリーアカウント」を3つまで作成できます。家族が、別々の端末で、同時に、違う作品を鑑賞することができるので、チャンネル争いの心配もありませんね。
アニメの年代から作品を検索する機能はついていませんが、アニメ一覧を表示させて、制作年順に並べることで、80年代アニメを割り出すことができます。
オープニング(歌)をスキップさせる機能はついていませんが、30秒後にスキップする機能はついているので、代用できるでしょう。
画質もキレイで操作性も良く、ストレスなく様々な作品を視聴できるため、大変おすすめです。
無料お試し期間はあるの?

初回は31日間無料で、26万本以上の動画と、170誌以上の雑誌が見放題。更には600ポイントの特典もつきますよ。
無料期間中に解約※すれば料金は一切かからないので、まだU-NEXTを利用したことがない方には特におすすめです。
※解約はWeb上で簡単にできます。
✔dアニメストアはアニメだけを楽しみたい方におすすめ
項目 | サービス内容 |
作品数 | 5,300作品以上 |
見放題アニメ作品数 | 5,300 作品以上 |
80年代アニメ作品数 | 見放題250作品以上 |
無料期間 | 31日間 |
月額(税込) | 550円 |
画質 | ・最低画質 ・低画質 ・中画質 ・高画質 ・最高画質 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 不可 |
付帯サービス | アニメ関連グッズの購入が可能 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・ドコモ払い(ドコモユーザーのみ) |
テレビでの視聴 | 可能 |
年式検索 | タグから検索可能 |
OPスキップ機能 | あり |
倍速・再生速度 | 対応(1.0倍、1.25倍、1.5倍、2.0倍) |
運営会社 | 株式会社NTTドコモ |
dアニメストアは、月額550円(税込)の低価格で、多くのアニメ作品が視聴できる動画配信サービスです。
アニメ関連に特化しており、アニメ以外にも、2.5次元舞台や、アニソン、アニメイベントなどの動画も楽しむことができます。
作品名だけでなく、声優名やキャラクター名からも検索できるのは、アニメファンとしては使いやすい機能と言えるでしょう。
年代検索は、タグ検索をすれば、比較的簡単にできます。ただ、何故か、ホーム画面からタグ検索の画面にたどり着きにくい仕様となっており、そこは改善して欲しいところです。
※タグ検索のページはこちら→dアニメストア★タグ一覧
ダウンロードも可能なため、あらかじめダウンロードしておけば、ネット環境のない出先でも視聴できます。
オープニング(歌)をスキップできる機能がついているのも、連続して何話も観る場合には助かりますね。
その他、アニメ関連のグッズをサイト内で購入できたり、見放題の対象ではないものの、地上波に先行して最速の新作配信を視聴できたりと、アニメ特化サイトならではの強みがあります。
ドラマや映画など、アニメ以外のジャンルは視聴できないものの、アニメだけをお得に楽しみたい方にはぴったりのサイトです。
無料お試し期間はあるの?

初回は31日間無料で、5,300作品以上が見放題です。
無料期間中に解約※すれば料金は一切かからないので、まだdアニメストアを利用したことがない方には特におすすめです。
※解約はWeb上で簡単にできます。
✔バンダイチャンネルはバンダイ系の作品が好きなら選択肢の1つ
項目 | サービス内容 |
作品数 | 5,000作品以上 |
見放題アニメ作品数 | 2,500 作品以上 |
80年代アニメ作品数 | ・見放題130作品以上 ・レンタル90作品以上 |
無料期間 | 初月 |
月額(税込) | 1,100円 |
画質 | ・SD ・HD ・フルHD |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 不可 |
付帯サービス | なし |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・iTunes決済 ・GooglePlay決済 ・AmazonFireTV/タブレットシリーズアプリ内課金 ・PayPay ・WebMoney ・BitCash ・NETCASH ・楽天Edy ・楽天Edyおサイフケータイ ・バンダイナムココイン |
テレビでの視聴 | 可能 |
年式検索 | あり |
OPスキップ機能 | なし |
倍速・再生速度 | 対応(2倍速) |
運営会社 | 株式会社バンダイナムコフィルムワークス |
バンダイチャンネルは、月額1,100円(税込)で『機動戦士ガンダム』などのバンダイ作品を中心に視聴できる動画配信サービスです。
『ガンダム』を始めとしたサンライズ作品が非常に強く、他にも、プリキュア、仮面ライダー等の特撮ヒーロー作品が豊富に配信されています。
2020年からダウンロードも可能となったため、あらかじめダウンロードしておけば、ネット環境のない出先でも視聴できます。
トップ画面の虫眼鏡ボタンから年代検索できるようになっているので、80年代アニメを探すのには非常に使いやすいですよ。
アニメ全般で比べると、コスパの面でdアニメストアに劣りますが、ロボットアニメなど、バンダイ作品が特に好きな方は、選択肢の1つとして検討しても良いでしょう。
無料お試し期間はあるの?

初回は初月無料。支払い方法によって無料期間が違い、クレジットカード決済とキャリア決済の場合は登録した月の月末まで、アプリ課金の場合は、登録日から1ヶ月となっています。
クレジットカード決済・キャリア決済・アプリ課金以外の支払い方法の場合は、無料お試しができません。
無料期間中に解約※すれば、料金は一切かかりません。
※解約はweb上で簡単にできます。
✔DMMプレミアムはお得にアニメ以外も楽しみたいなら選択肢の1つ
項目 | サービス内容 |
作品数 | 16万本以上 |
見放題アニメ作品数 | 不明(レンタル作品も含め5,000 作品以上) |
80年代アニメ作品数 | ・見放題80作品以上 ・レンタル10作品以上 |
無料期間 | 30日間 |
月額(税込) | 550円 |
画質 | ・SD ・HD ・4K |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 最大4台 |
付帯サービス | DMM各種サービスの会員特典 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・DMMポイント |
テレビでの視聴 | 可能 |
年式検索 | なし |
OPスキップ機能 | なし |
倍速・再生速度 | 対応(0.5~2.0倍速/0.25秒刻み) |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
DMMプレミアムは、月額550円(税込)で、DMM TVの対象動画が見放題で視聴できる動画配信サービスです。
低価格で、アニメはもちろんドラマや映画も視聴できるため、U-NEXTが高く感じられる方には選択肢の1つとなるでしょう。
ただし、ドラマや映画の作品数はU-NEXTに劣ります。全体的に、アニメや2.5次元が多めです。
ダウンロードが可能なので、あらかじめダウンロードしておけば、出先でも楽しめますよ。
また、1つのアカウントで最大4つまで、プロフィールを作成することができます。それぞれのプロフィールで、同時に違う端末で視聴することができるので、家族で観たい作品が違う場合には便利ですね。
DMM GAMESや、DMM英会話で使えるチケットが貰えるなど、DMMサービスでの優待特典があるのも特徴の1つです。
無料お試し期間はあるの?

初回は30日間無料で見放題作品を視聴することができます。更に、利用開始月から最大3ヶ月連続で550ポイントが付与されます。
付与されたポイントは、見放題の対象でない作品を視聴したり、電子書籍を購入したりするのに使うことができます。
無料期間内に解約※すれば、料金は一切かかりません。
※解約はWeb上で簡単にできます。
✔Huluは海外ドラマや日テレ系ドラマが好きなら選択肢の1つ
項目 | サービス内容 |
作品数 | 10万本以上 |
見放題アニメ作品数 | 推定1000作品以上 |
80年代アニメ作品数 | 見放題60作品以上 |
無料期間 | なし |
月額(税込) | 1,026円 |
画質 | ・通信節約 ・最低画質 ・低画質 ・中画質 ・高画質 ・最高画質 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 不可 |
付帯サービス | なし |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・GooglePlay決済 ・LINE Pay ・PayPal ・Huluチケット ・iTunesStore決済 ・Amazonアプリ内決済 ・PayPay ・その他事業者 |
テレビでの視聴 | 可能 |
年式検索 | あり |
OPスキップ機能 | あり |
倍速・再生速度 | 対応(0.75~1.75倍/0.25倍刻み) |
運営会社 | HJホールディングス株式会社 |
Huluは、月額1,026円(税込)で、海外ドラマや日テレ系のドラマに強みがある動画配信サービスです。
80年代アニメの作品数では、U-NEXTやdアニメストアに劣りますが、海外ドラマや日テレ系ドラマが好きな方には、選択肢の1つとなるでしょう。
ダウンロードをして作品を楽しむこともできますよ。
家族分のプロフィールを作成し、お気に入り作品等を別々に管理することはできますが、同時視聴はできません。
年代検索は、「80-90年代」というカタチで絞り混むことが可能。
無料お試し期間はあるの?

残念ながら、2023年8月30日を持って、無料体験サービスは終了となりました。
③80年代アニメのレンタルにおすすめの動画配信サービス2選
見放題の作品数は少ないものの、レンタルで他のサイトにはない作品を提供している『動画配信サービス』2選について、詳しく解説します。
✔AmazonプライムビデオはAmazonをよく利用する方にはコスパ良し
項目 | サービス内容 |
作品数 | 非公開(推定1万5000本) |
見放題アニメ作品数 | 推定700作品以上 |
80年代アニメ作品数 | ・見放題10作品以上 ・レンタル30作品以上 ・チャンネル内10作品以上 |
無料期間 | 30日間 |
月額(税込) | 500円(年間4900円) |
画質 | ・SD ・HD ・フルHD ・4K |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 最大3台 |
付帯サービス | ・Amazonお急ぎ便無料 ・音楽1億曲をシャッフル再生 ・対象のKindle本読み放題 ・写真を容量無制限に保存 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・Amazonギフト券 ・後払い(ペイディ) ・パートナーポイントプログラム(JCBのOkiDokiポイント) ・PayPay |
テレビでの視聴 | 可能 |
年式検索 | パソコンで可能 |
OPスキップ機能 | なし |
倍速・再生速度 | 非対応 |
運営会社 | Amazon com,Inc. |
Amazonプライムビデオは、月額500円(税込)で、アニメはもちろん、ドラマや映画など豊富な作品が視聴できる動画配信サービスです。
他の『動画配信サービス』に比べて見放題対象の作品が少ないため、たくさんの作品を視聴したい方には向いていませんが、レンタル作品では、他にはない作品の配信があるなどの強みがあります。
Amazonプライムビデオ内には様々なチャンネルがあり、追加で月額料金を支払うことで、チャンネル内の作品が見放題になります。
アニメ関係のチャンネルでは『アニメタイムズ』『東映アニメチャンネル』『dアニメストア for PrimeVideo』など。
作品をダウンロードすることもでき、同時視聴も3台まで可能なため、家族で別の端末を使って、それぞれが観たい作品を同時に楽しむこともできますよ。
年代検索は、パソコンのみの機能となりますが、虫眼鏡ボタンから可能。
動画の視聴以外にも、次のようなプライム会員特典を無料で利用できます。
- お急ぎ便・お届け日時指定便使い放題
- AmazonMusicPrimeで、広告なしで1億曲をシャッフル再生
- AmazonPhotosで写真を容量無制限に保存
- PrimeReadingで対象のKindle本(漫画、雑誌を含む)読み放題
80年代アニメの作品数はやや少なめですが、よくAmazonで買い物をする方や、動画以外のコンテンツも利用する方には、コスパの良いサービスと言えます。
無料お試し期間はあるの?

初回は30日間無料で、動画の視聴を始めとしたしたプライム会員特典のお試しができます。
無料期間内に解約※すれば、料金は一切かかりません。
※解約はWeb上で簡単にできます。
✔Rakuten TVは月額料金0円のため単発でレンタルしたい方におすすめ
項目 | サービス内容 |
作品数 | 約20万本 |
見放題アニメ作品数 | それぞれのチャンネルによる |
80年代アニメ作品数 | レンタル40作品以上 |
無料期間 | なし |
月額(税込) | 0円 |
画質 | ・標準画質・高画質 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | アプリからのみ最大5台 |
付帯サービス | 楽天ポイントがたまる |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・ポイント決済 |
テレビでの視聴 | 可能 |
年式検索 | なし |
OPスキップ機能 | なし |
倍速・再生速度 | 不明 |
運営会社 | Rakuten Group, Inc. |
RakutenTVは、月額0円で利用できる動画配信サービスです。
ニュースなど一部の番組は無料で視聴できますが、アニメやドラマ、映画などの作品はほとんどがレンタルとなっています。
別途、月額料金を支払うことで対象作品が見放題となるチャンネルもあり。
アニメ関係のチャンネルでは…
- 『声優チャンネル』(550円/月)
- 『Nick+』(440円/月)
- 『特選アニメパック』(550円/月)
- 『特選キッズパック』(550円/月)
…などがありますが、いずれも80年代アニメの配信はほぼありません。
しかし、Rakuten TVそのものは月額料金なしで利用できるため、見放題ではなく、目当ての1作品のみ視聴したい方には向いているでしょう。
Rakuten TV を初めて利用すると、楽天市場等で使えるポイントが200ポイント貰えます(要エントリー)。その後も、レンタルする度にポイントがたまるので、楽天でよく買い物をする方には嬉しいですね。
④80年代アニメ見放題サイトは有料か無料どちらが良い?
アニメを無料で視聴できるサイトには、次のようなサイトがあります。
- Nアニメ
- TVer
- ABEMA
これらのサイトで80年代アニメの配信状況を確認した結果は、次の通りです。
- Nアニメは80年代アニメの配信は皆無
- TVerは2作品あったものの、観られるのは2~3話
- ABEMAは、最初の1話のみ無料で、2話以降はプレミアム会員になる必要あり
以上の結果から、無料サイトは80年代アニメを視聴するのに適していないと言えます。
また、無料サイトは、視聴中に広告が流れたり、ダウンロードができなかったり、目当てのアニメの配信がなかったりと、多少のストレスは我慢しなければなりません。
一方、有料の『動画配信サービス』は月額料金がかかる分、視聴中に広告が流れることはなく、ダウンロードも可能、作品も豊富と、ストレスなく視聴できるメリットが多くあります。
どんなアニメなのか、1話だけ観てみたい程度であれば、無料サイトで事足りるかもしれませんが、全話観たかったり、目当ての作品があったりする場合には、有料の『動画配信サービス』がおすすめです。
有料の『動画配信サービス』には、初回登録時に無料お試し期間があるため、期間内は無料でアニメの見放題を楽しむことができます。
⑤80年代アニメの見放題は違法サイトでも可能?
ネット上には、『海賊版』と呼ばれる違法にアニメ動画を配信しているサイトがあります。
しかし、海賊版を配信している違法サイトを利用してしまうと、逮捕される可能性があります。
また、デバイスがウイルスに感染したり、詐欺にあったり、個人情報が漏洩したりと、様々な危険性が伴います。
違法サイトやアプリでのアニメ動画の視聴は非常に危険な行為です。絶対に行わないようにしましょう。
【まとめ】80年代アニメの見放題サイトならU-NEXTかdアニメストアがおすすめ
『動画配信サービス』にはそれぞれに強みや特徴がありますが、80年代のアニメを見放題するなら、80年代アニメの作品数が豊富なU-NEXTかdアニメストアがおすすめです。
アニメ以外のコンテンツも楽しみたいならU-NEXT 、アニメだけを楽しみたいならdアニメストアが最適です。
どちらも無料のお試し期間があり、無料期間中に解約すれば料金はかからないため、両方のサービスを試してみて、ご自身に合ったものを選ぶと良いでしょう。
U-NEXTなら初回31日間無料!
dアニメストアなら初回31日間無料!

無料期間も利用しつつ、楽しいアニメライフを送ってね。