『シティーハンター』の「XYZ」には、どんな意味があるの?


まかせて!この記事を読めば「XYZ」と「伝言板」の全てが分かるよ。
こんにちは!
80年代にアニオタだった『ぴのママ』です。80年代後半から、90年代前半にかけて、小中学生時代を過ごしました。
『シティーハンター』は、アニメ放送当時から現在に至るまで大好きな作品で、アニメはもちろん原作漫画も全話チェックしています。
今回は、『シティーハンター』に登場する「XYZ」の意味と、作中で伝言板に書く人はどれくらいいるかを紹介します。
- 「XYZ」の意味とは?
- 伝言板からどれくらい依頼が来るの?
- 伝言板以外で依頼が来ることはある?
- 現実の新宿駅に伝言板はある?
こんな疑問を解決します。
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています★
初回31日間無料!
アニメ『シティーハンター』を観るならU-NEXTがおすすめ!
初回70%オフ!
原作漫画『シティーハンター』を読むならebookjapan がおすすめ!
①『シティーハンター』XYZとは?

「XYZ」とは、裏の世界でNo.1と言われる凄腕スイーパー「シティーハンター」に仕事を依頼するための「暗号」です。
新宿駅の伝言板に「XYZ」と「連絡先」を記しておくと、のちに伝言板を見た「シティーハンター」から連絡が来る仕組みになっています。
「シティーハンター」は裏稼業であり、合法的ではないので「XYZ」のシステムについても公にはされていません。
ある種「都市伝説」のようなものなので、「当てもない噂でも信じたくなるほど切羽詰まった人」か、「裏の世界について精通している人」からの依頼が多いようです。
②『シティーハンター』XYZの意味は?

単行本の1巻で、「シティーハンター」冴羽獠は、女性の依頼人とスナックで待ち合わせをします。
そこへ、店のマスターが運んできたカクテルの名は「XYZ」。
店で起こりそうなゴタゴタを始末してほしいと、マスターから獠への依頼のしるしでした。
獠は女性依頼人に「XYZ」の意味を説明します。
このカクテルの名はXYZ…つまりもう後がないということさ。マスターがおれに助けを求める時の合図だよ。
『シティーハンター』1巻 北条司 徳間書店
「XYZ」には、もう警察にも誰にも頼れない…もうなす術がない…というような、「もう後がない」人からのSOSの意味があるのです。
③XYZの依頼はどれくらい来る?

新宿駅の伝言板は、獠のアシスタントである槇村香がチェックに行きます。
伝言板に「XYZ」と書かれていた場合、まずは香が依頼人に連絡を取り、依頼を受けるかどうか判断するのです。
しかし、何しろ公にはしていない仕事です。実際のところ、どれくらい「依頼」は来ているのでしょうか?
連載初期の頃は来ていたXYZの依頼
連載が始まった当初は、香の兄・秀幸が伝言板を見に行っていましたが、毎週の連載のたびに何かしらの依頼はあるようでした。
アシスタントが香になってからも、完全版6巻では、獠が「10人中ひとりも女の依頼がない」と言い、10枚のメモを手に嘆くシーンがあります。
この頃は、男であれ女であれ、一度に10件の依頼が来るほどには繁盛していたのです。
連載中盤からXYZの依頼が来なくなる
連載中盤から、香が伝言板を見に行っても何の依頼もない日が続くようになります。
完全版15巻147話では伝言板に「半年ぶり」の依頼があったとして泣く香の姿が(しかし、その依頼も結局冴子からのものでした)。
26巻272話では、獠と香が伝言板に「3ヶ月と1週間(98日)ぶり」に依頼が来たとして打ち震えるシーンがあります。
初期の頃に比べて明らかに依頼が減っていますが、香はこれを「獠が女性の依頼人に手を出すことが噂になったため」としています。
槇村秀幸がパートナーの頃は、獠の女性への欲望も、うまくコントロールされていたのかもしれませんね。
伝言板以外からの依頼もあり
原作の全エピソードをチェックすると、「伝言板からの依頼」と、「それ以外からの依頼」は、おおよそ50/50の割合でした。
ただし、「伝言板からの依頼」には、「実際に香が伝言板を見たシーンがある依頼」に加え、「見たシーンはないけれど、おそらく香が伝言板から取ってきたと推察される依頼」も含みます。

数えたところ「実際に伝言板を見たシーン」は、原作中に17件あったよ(数えもれがあったらゴメン)。
「伝言板以外からの依頼」には、まず第一に、冴子や海坊主など、知人からの依頼があります。
次に、「隣に越してきた人」「向かいに住んでる人」など、近所の人が誰かに狙われているなど問題を抱えていた場合。
最後に、「道で会った人」「病院で同室になった人」など偶然出会った人がたまたま誰かに狙われている人だった…などの場合があります。
ここまで来ると、『名探偵コナン』の江戸川コナン君のように、獠や香もやたら事件を引き寄せる体質であると言えそうです。

他に、「アルマ王女」からの依頼は直接マンションの電話にかかって来ています。要人級の人々の間では、「シティーハンター」の電話番号も出回っているのでしょうか。
ちなみに、香は度々「冴羽商事」のチラシを街で配っていますが、チラシを見て来たという依頼人は少なくとも原作中ではありません(手塚明美がチラシを見てはいますが、依頼してきたのは所属事務所の人)。
④現実の新宿駅にも伝言板はある?
さて、「XYZ」と伝言板に書けば獠と香に出会えるのなら、是非書いてみたいですよね?
連載当時の伝言板事情
ところが、連載が始まった1985年には、すでに新宿駅に伝言板はなかったというのです。
作者の北条司先生によると、「ないことを確認してから描いた」とのこと。
もしあったら、当然「XYZ」と書く人が現れるでしょうから、その辺りを考慮されてのことだったのでしょう。
新宿駅以外の伝言板に「XYZ」と書く人はいたようですが、それも今は昔。
携帯電話の普及で、伝言板の多くは駅から消えることとなりました。
期間限定で伝言板が復活
2019年冬、劇場版『シティーハンター 新宿プライベート・アイズ』の公開を受けて、一時的にJR新宿駅に伝言板が復活しました。
しかし、これは一般の人が書きこめる伝言板ではなく、映画の声優さんたちのメッセージが書かれた、いわば「広告」としての役割を成すものでした。
それでもやはりファンには嬉しいものです。
そして2023年秋、劇場版『シティーハンター 天使の涙』の公開を受けて、再び新宿駅の伝言板が復活しました。
獠と香と一緒に写真が撮れるフォトスポットもあったとか。
すでに設置期間は終了していますが、この分だと次の映画が公開される時にも拝めそうなので、楽しみですね。
本当だ、新宿の伝言板にメッセージが増えてる。チョークで描かれた冴羽さんカッコイイな。
— うーたん (@u_tan_uu_tan) September 2, 2023
ますますシティーハンターが広がる新宿、テンション上がりますね! pic.twitter.com/SHJebJpazH
⑤『シティーハンター』の原作漫画が読めるサービス
『シティーハンター』完全版のコミック(電子書籍)がお得に読めるのはこちら↓
サービス名 | サービス内容 |
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan ![]() | 初回70%オフ |
毎日クーポン | |
【DMMブックス】 | 初回90%オフ |
初回70%オフ | |
少額でもお得 | |
初回50%オフ | |
初回40%オフ |
どこで読むか迷ったら、初回70%オフ(上限500円/6回まで利用可能)で、2回目以降もお得なebookjapan がおすすめです!

他社と比べてサイトがスッキリしていて見やすいし、購入方法もシンプルで分かりやすいから、ワタシもよく利用しているよ。
作品によっては、最初の何巻かが無料で読めるから、気に入った作品だけを購入できるのも嬉しいよね。

⑥『シティーハンター』アニメが観られるサービス
アニメ『シティーハンター』シリーズがお得に観られるのはこちら↓
動画配信
サービス名 | サービス内容 |
U-NEXT | 見放題 |
dアニメストア | 見放題 |
Amazonプライム・ビデオ | レンタル/チャンネル |
見放題 | |
DMMプレミアム | 見放題 |
注:動画配信情報は、2023年11月時点のものです。最新の配信情報は各動画配信サイトでご確認ください。
宅配レンタル
サービス名 | サービス内容 |
【TSUTAYA DISCAS】 | レンタル可能 |
DVDを楽しむならDMM! | レンタル可能 |
ゲオ宅配レンタル | レンタル可能 |
どこで観るか迷ったら、80年代アニメの配信数が一番多いU-NEXT がおすすめです。初回31日間無料!

昔のアニメでも画像がキレイだし、ラインナップが豊富で、今まで知らなかった面白い作品にも出会えるから、ワタシもよく利用しているよ。
「無料体験」でも600ポイント(=600円分)が貰えるから、「気になっていた漫画」を手に入れたり、本来なら有料の「新作の動画」を無料で視聴するチャンスだよ。

⑦『シティーハンター』XYZまとめ
「XYZ」は「シティーハンター」に仕事を依頼する際、新宿駅の伝言板に記す暗号です。
意味は「もう後がない」という依頼人からのSOSです。
伝言板に記される依頼は年々減っていますが、獠と香が、偶然事件に出くわすことによって仕事を得る機会は逆に増えています。
新宿駅に現在、伝言板はありませんが、映画公開時に復活する可能性があります。
『シティーハンター』の「XYZ」と「伝言板」について、よく分かったよ。


原作漫画やアニメでの登場シーンも、チェックしてみてね。